2008年1月31日木曜日


雪の写真って、どうやって撮るんだろう?
また明るいときにチャレンジしてみよう!!


今回は、真性の風邪のようです。
早退してきて一眠りしたら、鼻水・頭痛に体のだるさ…。
今日一日を無駄に過ごしたら、
明日明後日の仕事がてばってきた。
ちっょと余裕の1週間だと思っていたけど、
なかなかそういうわけにはいかないようです。

あっ、風呂に入らなきゃ…
無精ヒゲを剃らなきゃなぁ…

2008年1月29日火曜日

キャドバリー


キャドバリーというお菓子メーカーがあって、
ニュージーランドのダニーデンの工場は観光地の一つです。
基本はミルクチョコレートなんだけど、
今はいろんな種類のお菓子をつくっています。
で、ニュージーランドのお土産に…と買ってきたんだけど…。

近所のニュー三久に売っていました。 ガーン!!
いろいろ見て回ったら、あちこちのお店にありました。
しかも、試食して私らの口には合わん…と思ったものが置いてない。
そりゃぁそうなんだろうけど…。あの苦労は…。


写真はキャドバリーの工場に立つタンクです。
中は…、カカオ豆を加工した何かなんだろうなぁ…。

カカオ栽培農場の労働者の子どもはチョコを知らない。
まぁ、有名な話で、かわいそうに…と同情していましたが、
最近は日本で、
日本車をつくっている労働者が自動車を買えなくなってきたとか…。
派遣労働、何とかしなきゃ、とんでもない社会になりそう。

2008年1月28日月曜日

派手な飛行機


最近、やたらと目に付く派手な飛行機。
以前は運行表を見ながら空港へ見に行くと聞いていたが…
先日の羽田も、
しょぼいCMの画像がそのまま描いてあって、
そんな程度なら何もしなきゃいいのに…なんて思っていました。


今日は月曜日。週の頭は疲れるー!!
けど、外での会議があって早く帰れた。
所変われば品変わる…とは言うけれど、
外へ出ると新しい発見が沢山ありますね。

2008年1月27日日曜日

長い廊下


エレベーターを降りて角を曲がると…
そこには長い狼火がりました。
しかも、両側に部屋が並んでいました。
いったいいくつの部屋があるのか…?
まぁ、効率はいいだろうけど、人間的じゃないなぁ。
これだったら、カプセルと変わりないんじゃないか?

今日は目覚めたら雪化粧
青空なのに雪が降っていて綺麗だったけど…
写真が撮れない。

さて、今日はプチ引きこもりでもしていようかなぁ…

2008年1月26日土曜日

あれから1ヶ月か…


ふと、カレンダーを見て気づいた。
1ヶ月前の今日は、ミルフォードサウンドだったんだ…。
写真を整理していて、
大きさがわかりそうな写真が1枚ありました。⇒
 …って、船が写っているだけなんだけどね。
小さく見えますが、けっこう大きな船で、
幅15m 長さ30m位の大きさです。


左のリンク先の「NZ旅行記」ももうすぐ完成…
何とか今月中に完成させたいが、今日も酒を飲む会が…。
飲んだら働けないんだよなぁ〜


おっ、そろそろご飯を食べて出発の準備をするか…
たまには、写真を撮りに行かなきゃ!!

2008年1月25日金曜日

悟りを開く


爆弾低気圧の発生で猛烈な冬型になった昨日、
小松から飛行で東京へ行きました。
すごい揺れでした。… 可笑しいくらいに。
今日、東京から小松へ来ました。
ただひたすら、揺れ続けました。

で、一つ気づいたことは、気にしなければ大丈夫ということ。
意外に敏感なタイプで、
前後左右の傾きがーやスピードを感じるから怖いんで、
感じなければいいんだと…。
今日は、ずいぶん楽に帰ってこれました。

後は、酔っぱらって搭乗拒否されない程度に酒量を抑えることが課題?

でも、やっぱり電車がいいなぁ〜
電車だったら、のんびりできるのになぁ…

2008年1月23日水曜日

ダメだ〜


二日酔いかと思ったら、風邪かも…?
頭痛とのどの痛みに、手先足先の冷え…。

今日はお休みしちゃったけど、
明日からの東京は大丈夫なんだろうか?
しかも、明日から冬の嵐…?
やっぱり飛行機にするんじゃなかった… (x_x)ゞ


軽いギャグが人生を左右する?
世の中には怖いものが存在している
それを表現したのが、この写真なのかな?
教会の壁にありました…

2008年1月21日月曜日

空軍発祥の地


クライストチャーチ…
牧場の中の小さな空港で、人も少なかったのですが…。
普通に旅客機が着陸する空港に、軍用機がとまっていました。
(奥の飛行機です)

で、空港周辺を見たけど、
どこにも軍隊の基地のようなものがない…?
空軍はどこにるのか?
でも、空港には「ニュージーランド空軍発祥の地」の標し。

小松なんかでも、同じ滑走路に自衛隊機がいるの?


1週間が始まってしまった…。今週はお泊まりばかり。
明日は七尾、次、東京…。

2008年1月20日日曜日

連休


マッタリとした連休…
1時からなんでも鑑定団がスペシャル?
2時間もある。

ん…
今からパソコンの館でも行ってくるか…。
LANdiskの下見でもしてこよう。
ネットの方が種類はあるし安そうなんだけど…。

ニュージーランド以来、あんまり写真を撮っていない。
昨日〜今日と、暇だし天気もよかったのに…。
今日の新聞を見ていたら、
昨晩、月に輪がかかっていたとか…。
あ〜、、、夜の散歩もしていない。
頑張るぞー!!

2008年1月19日土曜日

不思議な光景


ニュージーランドで最も違和感があったのが、
幼児用の遊具の周囲
まぁ、そういうもの自体が少ないんだけど、
公園をはじめ、保育園(?)や学校も、
みんな隔離されたところにあります。
この公園の遊具も、金網で囲まれている。
確かに犬に鎖をつけないところだから、
そういう面では危険だとは思うが…。

子どもたちだけで遊んでいる姿を見たのは、
小学校の高学年より上の年代だけだったような…?

子どもに対する考え方が違うんだろうなぁ…

夏のサンタクロース


南半球なので、季節は逆です…
太陽は北の方へ昇ります…

知識としてはあったけど、行ってみたら、ちょっと違う。
たしかに、日本の夏だって、
オホーツク海に面したところで、
みんなが海水浴をしているかというと…、疑問。
ニュージーランドの大きな家にはプールがあったけど、
楽しんで泳ぐほど暑いのか?

暑さや寒さは人それぞれで、
街を歩く人たちは、Tシャツ1枚から、冬のコートまで、
日本では考えられない統一感のなさ…。
衣替えなんていうことばはないだろうし、
傘というものもあるのかなぁ…? 雨も気にならないようです。

夏のサンタはサーフィンで…。NZは南北に長い国でした…。
それ以上に、個人差の大きな国でした。
サンタは暑いからサーフィンじゃなく、楽しいからサーフィン?

2008年1月18日金曜日

そんなことしなくても…


オークランドのスカイタワーのすぐ近く…
3人掛けの絶叫マシーン!!
ゴムみたいのについていて、
ビョーン…って、上へ飛んでいって、
上下にビヨンビヨン…ブランブラン…と。
まぁ…、すごい絶叫とともに飛んでました。
おしっこ、ちびったんじゃないんだろうか?

あっという間に降りてくる
スカイジャンプより怖い気がする。
しかも安かった気がする。
…どんなに安くっても絶対に乗りはしないけどね。


今日の会議は長かった〜
会議を静かに粛々と進める方法は、
山のような議題を用意することだね。
あの冊子の厚さを見たら、誰もしゃべれない。
下手にしゃべると、帰れなくなるから…。

2008年1月17日木曜日

息災入院


昔、病気といえば、
大概は富山の薬売りの薬で治りました。
それでもダメなときは、
近くの医院で注射を一本打てば終わり。
年寄りは、近くの医院から、
遠くの病院へ移ると…。

今日、お見舞いに行ってきました。
同じ病名でも、ずいぶん違いますね。
私は大部屋でワイワイガヤガヤと騒いでいましたが、
お見舞いに行ったら、薄暗い個室にじっと寝ていました。
あらら…っていう気分。
どうせなら、開き直って楽しく行かなきゃ!!
とりあえず大部屋かロビーでしゃべくっていないとね…

1にカロリー
2に規則正しい生活
3にストレス
 …
さて、病名は?

2008年1月16日水曜日

薄紫の葉


夏の木の葉っぱを描くときには、
何の意識もせずに、緑色を使ってしまうけど、
NZの木は、見たこともない色の木がある。
この写真ではわかりづらいけど、
灰色と薄紫の間のような色でした。
紫蘇の葉っぱのような色の大木も沢山あったり、
何だか不思議な気がしました。
秋はどうなのか…?
聞いてみたら、赤くなる紅葉は少なくて、
黄色くなる紅葉が主流だそうです。
まぁ、それ以前に、
針葉樹が多くて、紅葉しないそうだけど。

今日は1日眠たかった〜
すっきりしない頭のまま働いていました。
まぁ、働いたというか…
もっと頑張らねば!!

2008年1月15日火曜日

ん…


今日は、いい日のような、よくない日のような…
いつも頭を悩ませている件で
また再び…
が、同じ件で、来年度に向けて光が…

まぁ、遠い未来より、
明日を乗り切れるようにしなければ…
何という自転車操業なのか…?

♪走り続けていなけりゃ 倒れちまう
 自転車みたいな この命 転がし 〜 ♪
…って、
命まで転がしていないけど…

いや、それ以前に、
そんなに一生懸命に走っていないことが問題?
ん…。困った。

2008年1月14日月曜日

共同体


共同体としての意識をつくっていくには何が必要か?
NZは、共同体が生きていました。

日本以上に個人主義でしたが、
日本みたいに利己主義じゃないのは、
キリスト教をベースにしつつ…、
共同体としての意識が生きているからなんだろうなぁ。

共同体をつくっていくには、
身(時間・お金)を削って尽くしていくことからかな…
身(時間・お金)を削って尽くしていかせる意識をどうつくるか?
ニワトリと卵の論理だな…

市民参加…


NHKの地球温暖化対策の番組を見ていて、
最後は、市民としてのレベルの問題だよなぁ…と。
今の日本は、すべてがサービスになっていて、
欲しいもの必要なものは、お金(税金)を払えば、
何であっても与えてもらうのだと思っているし、
それに満足できなければクレームをつけるし、
できるだけ安くあげようとも思っている。
サービスに対する対価としてのお金の感覚も崩壊?

右の建物は、NZのダニーデン駅舎です。
前庭のレンガやベンチを見て、
こんな風に市民参加していくんだなぁ…と思いました。
レンガやベンチに、会社や店の名前がついています。
そういや、日本の神社や寺院にもあるよね。
そういう形で市民参加を募り
自分たちのものという意識を持たせることって
大切なんじゃないかなぁ…と、改めて思いました。

2008年1月13日日曜日

鳥インフルエンザ


個人的にはニワトリのイメージが強いけど、
渡り鳥などにも感染するらしい…
ニュージーランドなんて、
小鳥の楽園みたいな所だから、
鳥インフルエンザが流行ったらどうなるんだろう?
病気の鳥を不用意に触ると感染するとか…
大流行は時間の問題で、
どう対処するのかの訓練などの準備をしているとか。
H5N1型…
人から人への感染がはじまると爆発的に増えるとか…
日本に流行すると、60万人以上が死亡するとか…
人間の移動を禁止しなきゃダメなのかなぁ〜

北陸の冬


やっぱり北陸の冬はこうじゃなくっちゃね…
って、
本当は太平洋側が好き。

でも、どんよりと重い…手が届きそうな雲から
ぼたん雪がいっぱい落ちてくるのを
ボーッと見上げているのが好きかも…。
だんだん空へ昇っていくような感じがして…って、あの世へ?
地球温暖化のせいか、最近は減ったなぁ…。

さて、
今日は何をしようか…って、もうお昼に近いし、
なんでも鑑定団は、輪島だし…。

2008年1月11日金曜日

ボールドウィン通り


世界一急な坂道
ボールドウィン通り(Baldwin Street)
水平に2.86m進むごとに高さが1m高くなるぐらい
角度にすると19度だそうです。
この通りの長さは 359mあって、高低差は69.2mということです。

この家の写真が一番わかりやすい…と言うことで撮りました。

私たちは遇わなかったけど、
自転車でのぼったり、上からものを転がすイベントがあるらしい。
昨日の、ワン・ツー・スリー…とかいう番組に出ていた。

2008年1月10日木曜日

どの食パンがいい?


あなたは、どの食パンがいい? …って、
何のギャグかと思ったら…
この写真は、スーパーの食パンコーナーです。
ものごとには程度があると思うのですが…。
日本国中の銘柄米を集めたらこれくらいになる?
味に違いがあるんだろうか…?
とりあえず日本では見られないよね〜
そうそう、値段もピンキリ。
何が違うんだか…

消費の基本から考えると、
違いがあるから売れるんだよなぁ…
不思議。
違いがわかるニュージーランド人(キウイ)

2008年1月9日水曜日

オール OK!!


そこたらじゅうにある路上駐車スペース。
ちっょと広い道なら、白い線が引いてある。
で、街中の駐車スペースの横には写真の料金入れがある。
でも、よく考えたら、どうやって監視しているのか?
高性能なセンサーで監視しているのか…?

聞いてみたら、適当に入れているだけのようです。
一応、30分とかってあるんだけど、
それぞれの良心に任せてあるだけらしい…。
まぁ、それで困らない国というのは、すごいねぇ。

ちなみに、クリスマスイブの夜は駐車違反だらけ。
なんで…? と思ったら、
レッカー会社も休みだから、誰も取締らないんだとか…。

2008年1月7日月曜日

お金を払って飛び降り…


オークランドのスカイタワー
高さ 328m 南半球で一番高いタワーだそうです。
186m にメインの展望台にいたら、
上から人が降りてきた。
バンジージャンプ発祥の国らしいといえば、そうなんだけど、
スカイジャンプというらしい。大人$195 。
お金を払ってするもんなんだろうか…?
お金を貰えるなら…。
私なら100万円でもとべないな…、1,000万円なら…?

この後、下へ降りたら、10代前半の女の子が降りてきた。
静かに降りてこられると…??
でも、大人の男が大声をあげながら落ちてくる姿も、妙。

まぁ、他人事ながら、見ているだけで膝ががくがくして
妙な汗が出てきます。

あれっ?

私の勘違いだ…
四角いフタには、方位が書いてあって、
便利なんだか何なんだかわかりゃしない…
と思って見ていたら、
丸いのにまでついていたから、
何じゃそりゃ!! …と思って撮ったけど…。
これ、よく見たら東西南北じゃない。
画像をアップしてから気づくなんて…。
やはりボケの進行中か?

さっ、今日も頑張るぞー!!

2008年1月6日日曜日

New Zealand 時間


ニュージーランド人は細かなことを気にしないらしい。
とりあえず、時間はいいかげんであることはたしかで、
秒という単位はもちろん、
分も15分とか30分の刻みしかないようだ。
まぁ、空港の時計、いくつかあったけど、
平気で5分10分の違いがある。
日本製の1万年に一秒しか狂わない電波時計をどう評価するのか?
不思議だろうなぁ〜

そればかりか、右の聖杯モニュメント。
西暦2000年を記念してつくろうとしたけど、
できたのは、2001年だったとか…で、だれも気にしていない。

電車もびっくり、事前予約で、
予約の人が揃ったら定刻前に出発してしまうんだとか…。

ツチノコ?


私たちの世代では、とっても懐かしいツチノコ。
基本はヘビなんだけど、胴体だけが以上に太い。
いる・いないで子どもだけじゃなく、
大人も大騒ぎしたツチノコですが…。
あの騒動とは何の関係もないところで、
ツチノコ型の模型をみつけました。
NZのオタゴ博物館のマオリ族の文化のところです。

空想というと叱られるかもしれないけど…
国や民族が違っても、人の空想するものには
何かしらの共通点があるのか?

2008年1月4日金曜日

クラシックカー

日本にも20数年前、クラシックカーのブームがあったけど、
ニュージーランドは今、ブームのようです。
最初に見つけたのが、このロールスロイスですが、
この後も、あちこちにゴロゴロ…
本屋へ行ったらクラシックカーの雑誌が2誌ありました。

図体が大きいから乗りづらいけど、
ヨタ8が一番好きだったなぁ〜
ツウには不評だったけど、117クーペの角目も好き。

今日は休日モードで、全然仕事が進まないばかりか、
少し回転した頭で過去の書類との整合性を見たら、
やっていないことばかり…。
そんなにサボっていたかなぁ…。
今晩は徹夜か? 明日は飲み会だというのに…

ニセすずめ


あれっ、このすずめ、配色が違うぞ!!
ニセすずめや〜
…と思ったけど、なんと自己中なことか。

自分の知っているものが本物で、
知っているもの、普通と思っていることと違うと
それは偽物だ…と思ってしまうなんて…。
このすずめにとっては、そんなの関係ねぇー!!
…と、なるんだろうなぁ。

世の中を考える上で重要なことかも…?

2008年1月3日木曜日

さっ、仕事モードへ!!


世間でいう正月三が日も過ぎ、
そろそろ仕事モードに入らねば…。

なんのかんのと2週間ぐらい遊んだから、
頭の中が…

それに、まだ時差ボケ?
向こうは夏時間ということで、
4時間はやいんだけど、
今朝も4時に目覚めた。
NZなら8時?

善き羊飼いの教会


テカポ湖畔にある小さな教会

バスクリンを流し込んだような湖の色
荒涼とした土地が広がり
小さくシンプルな教会…
正面の窓からはサザンアルプスが広がり…
何とも言えず、しみじみとしたよさがあります。
しいていえば、観光客や駐車場が邪魔か?
かくいう私も観光客なんだけどね。

この日も快晴。景色に感動しました…。

2008年1月2日水曜日

テカポ湖からサザンアルプス


ニュージーランドのテカポ湖です。
ほとりに小さな教会と牧羊犬の像があり、観光名所になっています。
でも、そんなことより、この周辺の町に驚きました。
テカポの町の人口は、57人だとか。
数百人程度の町がいくつもあり、それそれに小学校があり
1,000人規模だと、ちゃんと中学校がありました。
今、能登の田舎でおきている学校の統廃合って何だろう…と、
素朴に疑問を感じます。
教育って、経済効率じゃないと思うんだけどなぁ…

世界一?


ギネスブックというのは、相当な暇人用の本のようです。
で、ギネス認定の「世界一急な坂道」だそうです。
確かに急ではあるけれど…。
田舎の畑道を出すまでもなく、他にもありそうな…。
でも、日本にある「世界一○○」とは違って、
世界一を狙ったわけではない、ただの生活道路ということ。
普通の家が建ち並び、周辺の道も急な坂道だらけ…
おばぁちゃんが家の前で椅子に座り、
日向ぼっこをしながら編み物をしていました…。
普通に生活したい、いい国です。

あっ、ここは新西蘭のダニーデンです。

2008年1月1日火曜日

2008.1.1 初日の出


生まれて初めての海外旅行から帰り、
関西国際空港から見た日の出。
初日の出を見るのは何年ぶりなんだろう…?
とりあえず、家族揃って見たのは初めて!!
あっ、ひとり外国に置いてきたんだった…。

暇を見て「旅行記」をつくっておきます。
リンク先にでも追加しておきますから、
その時は見てやってください。