あれっ? … と。
息子と2人で歩いていて、水たまりに広まる波紋。
アメンボが移動した時のような波紋だけど、
水面にアメンボが見当たらない… ?
で、よく見たら、なんと…エビ。
大きいもので、2cm ぐらい。
こんな色つきのエビは見たことがない!!
アメリカザリガニが多くって、たまに日本ザリガニ。
極くまれに山の方の小川で、半透明の小さなエビ。
これが幼少期の記憶なのだが…?
こんな色つきの小さなエビは捕まえたことがない。
野生で生きていけるんなら、
空になった水槽があるから、飼おうかな?
でも、とりに行きづらい場所なんだよなぁ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿