2010年4月から日記的な要素は「軽キャン貧乏一人旅」へうつし、ここでは旅写真を中心に更新していきます。
おひさしぶりです。20年以上前のことになりますが、学生時代、学生寮の学食でバイトをしていたとき、毎日夕食時に食堂に来ては、メニューの素材を確認して、しばしばため息をついてはお豆腐の料理やサラダだけを持っていったイスラム圏の留学生がいました。鶏肉の料理があると嬉しそうでしたね。まだ、牛肉とオレンジの自由化以前でしたから、学食のメニューで肉といえば、豚か鶏でしたから。
宗教って、生き方そのものだからね…ヨーロッパの100年戦争や、100数十年続いた十字軍、最近の湾岸戦争や、イラク、アフガン侵攻も宗教が背景にある。イスラエルとアラブの対立も長い…。宗教って、難しいものですね…。なんで日本は、何でもアリなんだろう?
コメントを投稿
2 件のコメント:
おひさしぶりです。
20年以上前のことになりますが、学生時代、学生寮の学食でバイトをしていたとき、毎日夕食時に食堂に来ては、メニューの素材を確認して、しばしばため息をついてはお豆腐の料理やサラダだけを持っていったイスラム圏の留学生がいました。
鶏肉の料理があると嬉しそうでしたね。
まだ、牛肉とオレンジの自由化以前でしたから、学食のメニューで肉といえば、豚か鶏でしたから。
宗教って、生き方そのものだからね…
ヨーロッパの100年戦争や、
100数十年続いた十字軍、
最近の湾岸戦争や、
イラク、アフガン侵攻も宗教が背景にある。
イスラエルとアラブの対立も長い…。
宗教って、難しいものですね…。
なんで日本は、何でもアリなんだろう?
コメントを投稿