2009年11月19日木曜日

ブタの看板


「こぶた」という名の店でした。
昼から夕方が大衆食堂、
夜も遅くなってくるとカラオケ屋さん?
微妙な可愛さがあって撮りましたが…
よく見ると、素人っぽさがありますね。
左右反転したような…

最近は中東あたりの人も多くなりましたが、
敬虔なイスラム教徒はブタを忌み嫌うので、
食べないのだとか…。
日本へ来ても真面目に信仰を守っているのかな?

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

よたよたあひる さんのコメント...

おひさしぶりです。

20年以上前のことになりますが、学生時代、学生寮の学食でバイトをしていたとき、毎日夕食時に食堂に来ては、メニューの素材を確認して、しばしばため息をついてはお豆腐の料理やサラダだけを持っていったイスラム圏の留学生がいました。
鶏肉の料理があると嬉しそうでしたね。
まだ、牛肉とオレンジの自由化以前でしたから、学食のメニューで肉といえば、豚か鶏でしたから。

いちろう さんのコメント...

宗教って、生き方そのものだからね…
ヨーロッパの100年戦争や、
100数十年続いた十字軍、
最近の湾岸戦争や、
イラク、アフガン侵攻も宗教が背景にある。
イスラエルとアラブの対立も長い…。
宗教って、難しいものですね…。
なんで日本は、何でもアリなんだろう?