2019年3月29日金曜日

気になったもの… 電話番号


凄い看板だ!
電話が、11番でつながるのか?
そういや、田舎じゃ電話番号が店名になっているところがあったなぁ…
各地に電話交換手がいた時代かな?

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月28日木曜日

気になるもの… 1


あらっ…
HPもあった…
ん… 行かないなぁ…

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月27日水曜日

JAFの雑誌が届いた…

 ■ 私が、朝の早い時間に撮影
■ JAFの雑誌にあった写真

道の駅の向いにある公園なので、夜明け前や日没後でも撮れるんだけど…
私に想像力がなかったなぁ…
次に奈良へ行ったら、チャレンジしてみよう!

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月23日土曜日

郵便ポストの塗り替え


散歩中、郵便ポストの塗り替えをしている人を発見。
いゃ〜ぁ、上手なものだなぁ〜 さすがプロだ…と思いつつ、通過。
が、仕事車を見てビックリ Σ(゚Д゚;)
なんと、習志野ナンバー!
千葉から来たと思うと、いろんなことを考えた…
もしかしたら、ポストの塗り替えを専門としているのだろうか…?
もしそうなら、寝泊まりはどこ? ホテルをとるなら、費用倍増?
一気に、その地域のポストを何十ヶ所もして、単価を下げる?
誰に依頼されたんだろう…?
全国のを一括でまとめている? 金沢の郵便局が千葉の業者に依頼?
不思議なできごとを見てしまった。 … 楽しい

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ

2019年3月22日金曜日

金剛輪寺


湖東三山の一つ、金剛輪寺へ
野サルの群れにお出迎えされて、ちょっとビビって入っていった。
思った以上にいい寺院だった。
晩秋の平日に、じっくり散策したいな。

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月20日水曜日

唐古・鍵 遺跡公園


意外に奥の深い遺跡公園だった。
弥生時代の遺跡だけかと思ったら、大戦中の高射砲の砲台の跡もあった。
過去から現代までの、ポリシーあるまとめ方がよかった。

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月17日日曜日

紀伊田辺市あたり


海岸縁に点在する無料駐車場。
トイレもあるし、車中泊に便利そう。
でも、釣り人用のようなので、夜間や早朝の出入りも多いのかな?
この日は穏やかな天気で、家族連れで釣りをしている人たちがたくさん。
鳥も人慣れしていて、すぐ近くでも逃げないでいました。
虫とり網で捕れそうな感じ (^o^)

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月16日土曜日

熊野那智大社


上まで軽キャンで登ってから気づいたが、
ここは、長い階段を杖をつきつつ登らなきゃありがたみ半減だな。
次は歩いて登ろう。 (^o^)

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月14日木曜日

熊野本宮大社


はぁ…?
今度は、本宮に権現かよ…
 ↓
本宮 : 神霊を他に分けてまつった時の、もとの神社。
     特に、熊野本宮(熊野三社)をさしていうことがある。本社。もとみや。
権現 : 特に本地垂迹説で、仏や菩薩が仮(=権)に姿を変えて日本の神として現れること。
     また、その神。日本の神の称号ともする。

さすが、八百万の神々の国だけあって、何でもありだな。
そういや、仏教だけじゃなく、キリストも八百万の神々の一柱と言っていたね。

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m

2019年3月12日火曜日

熊野速玉大社


歴史のある神社なのに、新しいなぁ…と思ったら、
明治時代に、打ち上げ花火で全焼したそうだ。Σ(゚Д゚;)
金閣寺は放火だし… 
文化財っていう考え方は、いつできたんだろうねぇ〜

神様が神道、仏様が仏教だと思っていたけど…
仏教は、お寺・寺院だけなのに、神道の建物にはなぜいろんな呼び名があるのか…
不思議だったので、ちょっと調べてみた。
 ↓
神社 最も一般的な社号で且つ神社の総称。特に基準はありません。
神宮 皇室の祖神や歴代天皇、皇室と縁の深い神を祭神とする神社。
 宮 嫡男系の皇孫を祭神とする神社。東照宮の様な例外も多数ある。
大社 稲荷神社の様に特定の神を祭神とした神社グループの「本社」。

よろしかったら、ポチッとね m(_ _)m