2008年10月31日金曜日

鳥居よりハト


鳥居を撮ったら、ハトが撮れた!!
急いでいてハトがいることも気づかなかったけど、
ちゃんと羽ばたいているのが撮れた。


もう11月。
本屋は手帳にカレンダー、年賀状…
どんどん前倒しして早くさせようとしているけど、
なんだか不思議な気がする。
早く売り出した方が多く売れるんだろうけど、
売り手の論理で早くすることで、
買い手が心理的に焦らされてストレスになったりして…。

消費者は便利になっているんだろうけど、
消費者は幸せになっているんだろうか?

東南アジアの山奥やアフリカの生活を見ると、
なんだかうらやましく思う今日の頃…

2008年10月30日木曜日

このデザインは… 孔雀王?


今でもあるのかな?
孔雀王のマンガにでてくるキャラ?
屋根の上にも楽しいものがあるね〜


今日は意外にいい天気だった。
そのせいか、朝、寒かった〜。
今日は原チャリ通勤したけど、手が冷たかった。
そろそろジャンパーとか準備しなきゃね。
まぁ、もう11月なんだから、
寒くてあたり前だし、
あと1ヶ月もすれば雪が降る時期だね。

ジャンパーより先に、毛布を探すか…

2008年10月29日水曜日

日本柿…


この形の柿を見ると、
窓辺に並べてグジュグジュにして食べたのを思い出す。
すっごい渋くて堅い柿が、
柔らかくて甘くなっていくのが不思議だった。
待ちきれずに柿を揉んだり、
まだ固いところが残っているのに食べたり…
微妙に渋いところが残っているところが面白かった。


今日は1日会議だった…
なかなか難しいものです。
ふと思った大疑問、明日、調べてみなきゃ!!

2008年10月28日火曜日

秋の日はつるべ落とし…


今どきの人は“つるべ”なんて知らないだろうなぁ…。
笑福亭鶴瓶ぐらいしか思い浮かばないだろうな。
あっ、それ以前に笑福亭は“つるべい”と思っているかも?

自転車で出かけたけど、
あっという間に暗くなってきて、
帰る前に1枚撮ろうと、自分の影を撮りました。

夕方、ボーッとしていたら、外は真っ暗。
さて、秋の夜長、何をしようかなぁ…。
あっ、散歩だ。
そろそろ病院へ行かなきゃなぁ…


高橋尚子の引退…
マラソンのイメージより、インタビューの受け答えに印象がある。
人気ある人だろうなぁ…と、そう感じさせるところがある。
この後は何をするんだろう?

明治維新… 若者が実権を握る時


まぁ、見事なバスである。
鹿児島県にあるバス会社の観光バスのようだが、
豪華なメンバーの絵が並んでいる。
石川県じゃ、こんな風に描いて、
みんながわかってくれる人が誰もいない。

流石に明治維新時の、薩摩藩。
後に長州藩が実権を握っていくけど、
なぜか、薩摩や土佐出身の方が魅力ある。
しかも、みんな若者ばかりだった…。

若者が活躍できるって、どういうこと?
今の20歳そこそこなんて、
何の発言力もなく、お子様気分なのに…。
きっと、周囲の扱いが違うんだろうなぁ〜。
そういや、私が子どもの頃、高校生は大人だったな…。

2008年10月27日月曜日

ヌーブラキノコ


ヤッホー !!  〜 ヌーブラキノコー!!
とりあえず、毒きのこだろうなぁ。
食べようとも思わなかったが、
意外に美味しかったりして…。

キノコを見分けるのは、すごい難しい。
あれだけ似たものがありながら、
しかも毒きのこもたくさんあるのに、
人は美味しいキノコ、食べられるキノコを区分してきたのか?
誰かが実験台になって、
笑いながらあの世へ逝ったりしたのか?
たくさん食べれば毒なのに、
少量だったら薬になるものもある。
社会としてどんな経験を積んで行ったらそうなるのか?
不思議だ…

2008年10月26日日曜日

ネギ


自家用の野菜づくりと
職業での野菜づくりには差があり
同じようなことを同じようにしていても
できたものに差がなくても
 … 素人とプロの差があるもので
その差というのは、
当人の心の中にあるんだろうなぁ…と。
それ故に、他の人の評価基準でみられると、
ストレスになるんだろうなぁ…と。

人の世は、なかなか難しいものです。


今日は曇り空の荒天…
のんびりと鑑定団をみながら更新中。
この後、何しよう…

2008年10月25日土曜日

気がつけば…晩秋


秋になったと思ったら、もう晩秋の雰囲気。

今年の秋は、紅葉が綺麗です。
寒暖の差と天気のよさというか…強い風の日がなく、
スッキリいい色で、綺麗な葉っぱです。

明日、紅葉の写真を撮りに行きたいな…
晴れるかな…?  というより、起きれるかな?
ちょっと、疲れと寝不足で、ダメかもしれない。

あっ、PLフィルター…、職場に置いてある。
紅葉の時にも便利なんだよなぁ〜
どうしよう…
街の中の紅葉を撮りに行こうかなぁ…?
定番の兼六園にでもしようか…

ゆっくりと寝て考えよう…!!

2008年10月24日金曜日

陶器の鳥居… 


陶器の鳥居…って、壊れそう!!
高岡へ行ったら銅器の鳥居があるんだろうか?

でも、鳥居の上に屋根があるのは、ちょっと興醒め。
これじゃ鳥がとまれない!!

ふと思ったが、
鳥居をつくりだした時代はいつなんだろう?
鳥居はニワトリの止まり木が原形なんだけど、
その時すでにニワトリがいたのか…?

イノシシが豚になり、
キジがニワトリになるのは何時代?

2008年10月22日水曜日

市民のモラル…?


水郷で有名な佐賀市内の観光地
お洒落?な建物は、公衆トイレで、もちろん汚い。
なんで“もちろん”なのかというと、手前の用水。
石橋に引っかかったビニル袋。
風で飛ばされてきたものじゃないよね、このパンパンさは…。
実は、ここに限らず、街中ゴミだらけ。

市民のモラルということばが時折使われるけど…。
最初に頭をよぎったのは、モラルというより、「今どき…」である。
ちょっと前の金沢も、そうだったし、
生まれ育った田舎は、もっとひどかった。
ゴミは川に流すものだと思っていた。
東京にいた時も、どこへ行っても、そんなに綺麗じゃなかった。
でも、いつのまにか、どこもかしこも、
小綺麗でスッキリしたものに変わってきた…。
綺麗になったのも不思議だけど、
綺麗になりきれないのも不思議だ。
どこに違いがあるんだろう?

2008年10月21日火曜日

ゴミ飾り?


何だろうと…
どう見ても、ただのビニール袋?
風が吹いたり、
ライトアップしたら綺麗なのかな?
何だか…、芸術なのかゴミなのか、意味不明。
若者の竪町通りです。


今日は久しぶりの早帰り。
6時に家に着いた。
二山越えた気分かな。

天気もいいし、今日は星でも眺めるか…

2008年10月20日月曜日

夜の片町… お仕事帰り


いや〜っ、写真で気づいたけど、
すごいタクシーの列ですね。
正面が犀川大橋です。
わかる人はわかると思いますが、
なんで画面右にタクシーの列があるのか。
両側、ビッシリタクシーの列。ん…。


急激な不景気にタクシーの数が対応できていないからかな?
バブル崩壊直後を思い出す。
どこにこんなに多くのタクシーがいたんだろう…

2008年10月19日日曜日

小っちゃい狛犬… 40cm?


子どもが作ったみたいな狛犬で、
すごく小さなものなんだけど…。
なぜか惹かれるものがある。
台座には「奉納」とあり、相当の古さを感じさせる。

今回の狛犬シリーズは、ここで小休止です。


もう夜になってしまった。明日までの仕事が…。
まぁ、夕方の散歩で、いいアイディアが浮かんだから、
目処が立ったんだけどね。
そこが私の性格のダメなところで、
あと2時間弱でできると思ったら、テレビを見ている。
日曜の夜は遅くまでテレビがあるんだよなぁ〜。

でも、たまには〆切り前に仕上げてみるか…。

没個性…、ちょっと手抜き?


なんだかいまいちなんだよなぁ…
シンプルすぎるのか?
迫力もいまいち?
なんで、このレベルの狛犬が、
大きな神社にあるのか?
ちょっと不思議です…


今日も口だけ労働をしてきた。
こそっと、ギンナンの買い占めをしてきた。
民間療法なんだけど、糖尿にいいとか…。
桑茶も買ってこようかなぁ〜。

昔から言われていたことが、
科学的に証明されることが多くなったし、
きっと、何かがあるんだろうなぁ…と信じて。

2008年10月18日土曜日

今度は、尻尾がデカっ…、で、古〜い


どこにピントを合わせているんだか…。
個性的な部分は、大きな尻尾と、
ハンバーガー的な顔かな?


今日は天気もよく、
息子とドライブがてら津幡方面へ。
撮りたい景色があったけど、
さすがに運転手では…。
セイタカアワダチソウが斜面いっぱいに咲いていました。
いまいち綺麗じゃないけど、
光の加減でいい風景になることがあります。

明日は原チャリでお仕事へ…!!

デカ顔…、目、はれていませんか?


デカ顔の狛犬。
実は、同じ神社の3連発。
不思議な神社です…。


今日も秋晴れ!!
どこへ行こうかなぁ〜

あっ、今から地図を見よう!!
いいポイントあるかな?
今日は、津幡方面へ出かけなきゃ!!

2008年10月16日木曜日

狭いところに堂々とした狛犬


ちょっと無理のあるポジションからの写真。
実は、柱のすぐ横にあって全体を撮るのに苦労しました。
ちょっとシンプルだけど、
下のグタグタ狛犬に相通じる首から上の感じ…。
ちなみに、同じ神社にありました。
ついでに、白い狛犬もこの神社!!
けっこう個性的なんだけど、扱いがいまいち。
柱の陰だったり、壁にくっついていたり、
背中合わせだったり…。


昨日は寝不足だったし、今日は早く寝るか…。

ぐたぐたな狛犬… 写真が下手なだけ?


まぁ、何というか…。
狛犬の土台の上に、上からボトボトと石膏を落としたような…。
胸から下の狛犬らしさと、上のグタグタ感が、
何とも言えずアンバランスな狛犬です。
でも、写真が下手なだけかもしれませんが…。


今日も秋晴れ!!
たまには行楽の秋を楽しみたいが…。
家族の日程があわない。
一人でのんびりと山へでも行って写真を撮りたいなぁ〜
今年の紅葉は綺麗そうだし。

あっ、
持ち帰り仕事、まだ終わっていない…  (;_;)

2008年10月15日水曜日

高いところから見おろす狛犬


まぁ、偉そうにというか…
高いところから見おろしています。
サイズも大きいし…
あっ、靖国の正面入り口手前の狛犬。
以前、お尻だけ載せました。
この直後、ゲリラ豪雨でした…。
すぐに止んだけど。


今日、一山越えて下り坂…
やっと峠を越えた気分。
後はダートコースを突っ走る程度?
こけないように頑張らなきゃ!!

2008年10月14日火曜日

もっこりモコモコ狛犬


これもまた、こんもりとした感じの狛犬で、
金沢近辺には見かけない形です。

たぶん、石工が自分の見たものからイメージを膨らますので、
地域ごとに似たものになるんだろうなぁ〜
今は、実物を見なくても映像が溢れているし、
バリエーションが増えそうな気がするのに、
逆に画一的な方向に行っているように感じる。

映像情報より、言語情報の方がイメージが膨らむのかな?

狛犬シリーズ 再開するほど 数はなし…


石は好きだけど、名前がわからない…
白い石でできた狛犬。
角あり、犬系の顔、スタイルも含めなかなかのものです。


さて、
忙しい1日がはじまります…

早く出なきゃいけない!!

2008年10月13日月曜日

巨鯉の群れ …


どの鯉も50cmを超える大きなものばかり。
7月末の洪水の時には、どこにいたんだろう?
意外と川底や葦の間って、流れが遅いのかな?
普通に考えたら、海まで流されそうなんだけど…。
ここは釣り禁止の区間のせいか、
たくさんの鯉がゆったりと泳いでいます。

どこから逃げたのか、錦鯉も混ざっているのですが、
背中に傷があったりして、自然界の厳しさを感じます。
目立つと、狙われるんだろうなぁ…

2008年10月12日日曜日

金沢の中央公園


昔の第四高等学校(現、金沢大学)の跡地が、
中央公園として整備されています。
気になったのが、
石川県ラグビー発祥の地の標柱。
いったい、いつ作ったのか?
けっこう新しいのが木陰に刺さっています!!
何が気になるかというと、
ラグビーのボスが蜃気楼だということ。


まぁ、細かいことは気にせずに、秋を楽しまなきゃ…
街中もけっこう色づいてきました。

銀杏の季節は 下を向いて歩こう …


金沢の街路樹には、なぜか、イチョウが多い。
時々、ギンナンの実をつける木がある。
気をつけないと、ちょっとした風で落ちてくる。
完熟ギンナンだから、何かに当たるとベチャッと付いたりする。
気づかずに踏んでしまうと、
犬のウンコを踏んだ時よりも、ウンチ臭さが長持ちする。


今日はいい天気なんだけど、
子どもが鍵を持たずに出ていった…。
いつ帰ってくるのか…、留守番かな?

2008年10月11日土曜日

凶暴につき、檻の中に…


いろいろ見てきましたが、
この稲荷神社のキツネ…、怖すぎ!!
前に金網に囲まれているんだけど、
表情が怖いんだ〜。
東京のビルの谷間で見つけました。


さて、明日もカメラの旅に出ようか…。
街角にも秋の雰囲気が出てきました。
本当は白山とか行って撮りたいんだけど、
そこまでの元気がないのが…。
歳をとったからと思うけど、
私が若い頃の50歳は、もっと余裕があったよな…。

三連休は、浅野川あたり?


彦三や主計町あたりに行灯が並んでいるそうです。

今日は、意外といい天気だったんだけど、
湿度が高いのかな…?
風景がうまく撮れない日でした。
淡い感じを写真で撮れるほどの腕がない。
どうやったら淡いグラデーションが撮れるんだろう?

今どきは全員がカメラマン気分で、
何かを見つけたら、全員がデジカメや携帯で撮りだす。
携帯電話のカメラも、
画素数だけなら、この写真より詳細なんだけど、
どこまで撮れるんだろう?

一人ひとり感性が違うから、
簡単に思ったような写真が撮れる機械が増えたら、
すごい楽しい文化が生まれるかも…?

だれでも写真を展示できるスペースがあってもいいかも?

2008年10月10日金曜日

心霊写真… 2


写真の右、青白い人が…。
あの場所には、人がいないはずです。
しかも、見たとおりの… 霊の姿?


今日は…
おおっ、今日の運勢はいいねぇ〜
…って、神頼みの世界か…。
いまいち整理ができていない。
たくさん時間があったハズなんだけど、
違うことに費やした感があるなぁ。

さっ、
朝ご飯にしよう。

2008年10月9日木曜日

値上がりを待つ… 根上の松


ライトアップ、根上の松!!

FZ18のおまかせだと、こんな風にしか撮れない。
設定をいじくらなきゃダメなんだけど、
ちょっと昔の高級デジカメ(DMC-LC1)は綺麗に写る。
明るくても暗くても、
目で見ているように写るカメラって、
難しいのかな?

技術の進歩って、何だろう…?
デジカメで発売時期に3年の差があるから、
スペック的には、すべての数字で新しいものが上なんだけど、
実際に撮ってみると、画素数も劣り、
ノイズリダクションや測光のプログラムも旧式な方が、
綺麗に撮れたりするのは何故なんだろう?

和紙の花


真ん中にロウソクを置いた
和紙(?)でできた花です。
こんなのが、たくさん並んでいました。
花の中心の明るいところに合わせたら、
周りが真っ黒になったけど、
これはこれでいいかな…と。


今日も自転車で行けそうだな…。
ふと思ったが、今年は何回歩いたんだろう?
まだ10回に満たないような気がする。

金沢では「弁当忘れても傘忘れるな」と言うらしいが、
傘が必要な日もほとんど無くなった気がする。

2008年10月8日水曜日

21世紀美術館の前もライトアップ


ずっと明るいままのものと、
暗くなったり明るくなったりと繰り返すものがありました。
美術館の雰囲気にあっていて、
流石に芸術家は違う…と感心しました!!


今日はいい天気でした!!
お昼に中央公園を散歩しました。
カワラヒワやシジュウカラがたくさんいました。
もう少し落葉が進んだら、
写真を撮るのに頑張るか…。

ある意味、心霊写真…?


右の木の上、ハルクホーガンが霊になり、見ています。

ちょっとバランスの悪い写真だと思って、
逆さまにしたら出てきました。


悪いことしたら、バチ当たるぞ!!
いつも神様が見とるんやぞ!! …
そう言われ続けて育ったけど…?
20歳を越え、宗教の勉強していてふと思ったが、
神様や仏様は、個々の心の中にいるもんなんだよね。
それをどう育てるのかが家庭教育の最も大事なことかな。

2008年10月7日火曜日

旧県庁のライトアップ!!


確かに今は薄っぺらな建物になったけど、
この写真じゃ、薄すぎだろう…。
表だけを残して、厚さ10m弱かな?
壁みたいになっている。
工事中の後ろは、どうなるんだろう?


ちょっと、目処が立ったものと、
才能の無さをつくづく感じたもの…。
まぁ、そこそこ働けたからいいか。
日々、切羽詰まっている気がするが、
まったりと過ごせる日は来るのか?

またライトアップ…


背後の石垣を写すのが意外に難しい!!
通常、1枚しか撮らないのに、
ここでは2枚撮影!!

手前の光り物、下に水のあるもののないものがあって、
それぞれによさがあるけど、
この日は水に興味があって、水ありをメインに撮った。


今日は降水確率が低いから晴天かと持ったら、
目一杯曇っている…、今にも降り出しそう。
こんな空じゃ野鳥を撮るのが難しい!!
気にするようになったら、いっぱい見つけれるようになったのに…。

さて、今日はゆっくりと篭って仕事をしようかな…
なかなか頭の中が整理できないというか…
「これだ!!」っていうものがないんだよなぁ…
〆切も近いのに…

ライトアップシリーズ…


ちょっと前まで…
県警などの建物があり、
その向こうにはテニスコートがあった所。
まぁ、スッキリとしたもので、
大通りから城壁が見えます。
あっ、一番の違いは、
石垣から生えていた木々の伐採?
石垣だけじゃなく、
中央公園の周辺も、木が減った…。

行楽の秋のせいか、
毎週イベントをしている。
次の三連休は、何があるんだろう?

2008年10月6日月曜日

日本最古の噴水…ライトアップ!!


ちょっとシャッタースピードが長すぎたね〜
噴水だしいいか…って思ったけど、眩しすぎ!!

風景とかの写真って、
水がポイントになるんだろうなぁ…。
水を撮る練習もしなきゃ!!


今日、何とか一山越えたが、10日にもう一山ある…。
おお荒れのダートコースみたいもんだね。
さて、働かなきゃ…

2008年10月5日日曜日

ライトアップ!! 曲水のカキツバタ…?


なんで、こんな色なんだろう?
不思議…。
まぁ、雰囲気が出ているといえば、
実際以上に、こんな雰囲気だったんだけど、
暗視スコープみたいな色になってる。


今日は天気が悪く、
カメラを持たずに歩いたら、
いろんな野鳥がたくさんいました。
まあ、
世の中って、そういうもんですよね。

明日は1日雨か…

兼六園 ライトアップ …


昨晩、兼六園のライトアップを見に行きました。
すごい人だったけど、それ以上に驚いたのは、
外国人が多かったこと。
金沢も国際化したねぇ〜

ライトアップされた兼六園は、
すごく綺麗だったんだけど、
写真の腕のなさをつくづく感じました。
兼六園のライトアップは、
水に映る木々をどう見せるか…という趣旨のようだけど、
三脚を持たない私には、なかなか…。
高くあげると手振れをするし、
地面に置くと、視点が低い…。

2008年10月4日土曜日

ネタ切れで いつもの空を 秋らしく


顔シリーズが続かないので、
いつもの空を1枚。
天高く…って、なかなかうまくいかない。
周りを空を強調すると、周りが黒くなり、
周りの色を残すと、空が白くなる…


今日も天気がよさそうだし、
明日は完全休養できそうだし、
頑張ってくるか…。

帰りが遅くなったら、
兼六園もライトアップしているみたいし、
写真を撮ってこよう!!

2008年10月3日金曜日

この顔は、鳥形かな?


すでに小出しにしてあって、
ストックの中にあんまり顔系がないなぁ…
明日は、探しながらサイクリングするかな。


今日は…、長かった。
長さを感じる日だったなぁ。
目的地が見えないと、疲れるけど、
あの感覚だな…。

帰り、中央公園のあたり、ライトアップしてあった。
明日は晴れるかな?
写真を撮る元気がなくて帰ってきたけど、
ちょっと後悔!!

ヘルメットの奥から…


この坊やは、
私が湯船で寛いでいる姿を見ていました…
ん…、3つ目にして無理があるなぁ〜


今日もいい天気だ!!
犀川べりから井守堀あたりをまわって行こうかな。

長野の塩水が出る井戸、いいなぁ〜
村長さんもいい人っぽいなぁ〜
井戸水からできた塩、美味しそう!!

2008年10月2日木曜日

顔シリーズ ちょっと苦しい?


新幹線のシート
新幹線はトンネルばかりで、
ボーッと半分眠っていたら、
何だか顔に見えてきた…。


今日は秋晴れのいい天気!!
ちょっと早出をして風景写真を撮った。
犀川大橋が塗装中だったから、
囲いがついている風景や、
なぜか、竪町通のポリ袋を吊ってあるのを撮った。
中央公園周辺も、変なもんが並んでいた。
週末、何かイベントがあるのかな?

微妙な顔シリーズでもはじめるか…


微妙な口の開き具合が、
顔っぽく見せているのかな?
カエル型恐竜のイメージですね。

セコエコの感覚でものを見ると、
自動販売機というのは便利だけど、
特に屋外に設置してあるものを限りなく減らせば、
環境に優しくなるだろうなぁ…。
日の当たる所にある冷蔵庫…、
どれだけエネルギーを消費するのか。
なんといっても、セコく考えると、価格が高い!!

セコでエコ。
セコい思考中心で生活すると、エコな生活になる。
これから来るであろう不景気を考えると、
セコエコが世の中を席巻し、
消費が減って、さらに不景気になるのかな?

ものじゃなくて、人にお金をつかう社会にないとね。

2008年10月1日水曜日

オナガの群… まぁ、毎朝元気だこと。


オナガは群れでいるけど、
電柱の先にとまる時の争いを見てると、
上下関係があるのかな?
ただの先着順かもしれないけど、
大騒ぎをしています。

テレコンにもちょっと慣れてきました。
明日は、ISOとかも触ってみよう。


今日は天気もよかったので、
お昼休みに散歩に出ました。
小鳥がたくさんいたけど、
ピントが合う前に飛び去りました…
シジュウカラ、コゲラ、エナガ、ヤマガラなど、確認しました。