2011年3月14日月曜日

停電


子どもの頃は、ちょくちょくあった停電。
家のブレーカーが落ちることもあって、
バチッと電気が消えたら、
道路へ出て、近所を見渡し、
停電かブレーカーかを判断していた。

さして驚きもせず、そんなに大きな不都合でもなかった停電。
今は、停電すると大変なことになる…。
便利なのか不便なのか…?

こんな電飾は消えてもいいが、
信号が消えると、道路は大変だし…
電気無しでは生命の維持さえも難しい人がいる…

関東や東北の人たち、ガンバってほしい!!

3 件のコメント:

さんのコメント...

本当に・・・
イルミネーションが消えても生活に支障はないけれど、家庭に電気が来なかったら、不便です。
被災地の方が早く元気になりますように・・・

どてら さんのコメント...

暗いだけならまだましなんだけど。
暗闇を好い事にアホな事するのが居るから困ります。

金曜日、テクテクと歩いて家を目指していた時、暗がりに下半身露出させたアホが居りました。

我が家は一日2回のグループだったのですが、第一グループか第二グループか全く判らず(どちらにも町名が記載されていた為)。
どっちなんだと町中、混乱していました。
結局、実施されなかったけど。

ガス給湯器でも電気が無いと使えない・・・。
ホント便利なのか不便なのか分かりません。
オール電化住宅なんてどうすんだろ。

いちろう さんのコメント...

今日もニュースを見ていましたが…
復興って、どうやってするんだろう?
もともとそんなに豊かな地域でもなく、
過疎地だということだし…。

計画停電には、やられました…  (;_;)
グループウェアの会社が千葉で、
計画停電のせいで、
予定やジョブの確認もできなかった。(^o^)
でも、…
きっと1週間もせずに慣れるんだろうなぁ…