2010年7月31日土曜日

庚申待


庚申待の方の説明が分かりやすい!!   Wikipedia

庚申待は中国の民俗宗教である道教の伝説に基づくものである。
人間の頭と腹と足には三尸(さんし)の虫(彭侯子・彭常子・命児子)がいて、
いつもその人の悪事を監視しているという。
三尸の虫は庚申の日の夜の寝ている間に天に登って、
天帝(「閻魔大王」とも言う)に日頃の行いを報告し、
罪状によっては寿命が縮められたり、
その人の死後に地獄・餓鬼・畜生の三悪道に堕とされると言われていた。
そこで、三尸の虫が天に登れないようにするため、
この夜は村中の人達が集まって神々を祀り、
その後、寝ずに酒盛りなどをして夜を明かした。
これが庚申待である。
庚申待を3年18回続けた記念に建立されたのが庚申塔で、今も各地に残っている。

写真も前回のと逆にしとけばいいね。
この写真は、三猿の上に天の邪鬼がいて、その上に阿修羅?
あれっ、横顔がないなぁ…  阿修羅は顔が三つあるはずなのに…?

3 件のコメント:

でべそぴよこ さんのコメント...

つねに監視されてるんですか。。。

最近仏像に興味が出てきて、ぼちぼち、ほんとに、のんびりとですが、本をぱらぱらと、見ています。
個性的なものもあって、面白いですね^^

面白そうなことがたくさん。
でも、長く生きてると、悪事もたくさんになるのかなぁ。。。

さんのコメント...

悪事って、本人が良いことだと思ってしていても悪事として判断されたら悪事でしょうか?

私のストレスの原因の方、自分は正しいと思ってるんですよね・・・

いちろう さんのコメント...

世の中の不幸は、
お互いが正しいと思ってやっていることで、
ストレスがたまっていくことなのかも。

それを避けるために、習慣や慣習、
道徳や法律ができたんだけど、
最後は、宗教なのかな…?